マーケティング

 

ECで既存ユーザーを維持するには|リテンション分析まとめ

製品の成長において、新規ユーザーの獲得だけでなく、既存ユーザーの維持が欠かせません。どれだけ多くのユーザーを獲得しても、バケツの水が漏れているようでは、本当の成長は見込めません。そこで、次のステップとしてリテンション分析が重要です。

リテンションベンチマークを行う

自社の製品においてリテンションをベンチマークすることは極めて重要です。まずは現在のユーザー、新規ユーザー、復活したユーザーのベースラインリテンションメトリクスを測定しましょう。リテンション戦略を実施するには、クリティカルイベントと製品の使用間隔を決定し、最も効果的なリテンション計測方法を選択します。

過去の記事では、リテンション測定の3つの方法である、N日リテンション・Unboundedリテンション・Bracketedリテンションについて説明しました。これらの方法を用いて、各ユーザーグループのリテンションカーブを作成しましょう。

リテンション計測をする前に、少なくとも3ヶ月のデータを収集することをお勧めします。
また、過去の記事にてリテンション計測方法の3つについて詳しく解説しています。

リテンションカーブの分析

リテンションカーブを確認する際には、まず、現在のユーザーのリテンション率の曲線を詳しく見てみましょう。この曲線が平坦化しているか、ある時間間隔で何人のユーザーが戻ってくるかを把握することが重要です。次に、新規ユーザーと復活したユーザーのリテンションカーブを現在のユーザーと比較し、何が起きているのかを理解することが必要です。

リテンションカーブの形状は、製品やサービスのユーザーがどのように行動しているかを示す重要な指標です。現在のユーザー維持率の曲線が平坦化している場合、それはユーザーの離脱率が低いことを意味します。一方、ある時間間隔で何人のユーザーが戻ってくるかを確認することで、製品やサービスの魅力の持続性を把握することができます。

さらに、新規ユーザーと復活したユーザーのリテンションカーブを比較することで、異なるユーザーグループの行動パターンを把握することができます。これにより、どのユーザーグループが製品やサービスに最も忠実であり、どのユーザーグループがより改善の余地があるかを特定することができます。

リテンション目標を設定する

リテンションメトリクスのベンチマークを行い、問題を診断したら、リテンション目標を設定しましょう。

目標を設定することで、改善すべき領域が明確になり、戦略的なアプローチを取ることができます。ユーザー維持はビジネス成長の鍵となる要素です。
リテンション診断を通じて、効果的な戦略を立て、ユーザーの長期的な満足度を確保しましょう。リテンション目標の設定は、企業の成長戦略において不可欠です。

まとめ

リテンション診断を通じて、製品の成長におけるリテンションの重要性を理解し、問題を特定し、改善策を講じることができます。リテンション目標の設定と、それに基づく戦略の展開は、製品の持続的な成長に不可欠です。リテンションにフォーカスし、ユーザーの満足度とロイヤルティを高めることで、企業は競争力を強化し、持続可能なビジネスモデルを構築することができます。

この記事の運営元は
EC-CUBEトップベンダーの
株式会社Refineです。
セキュリティ対策をはじめ、ユーザー行動に基づいたデザイン制作、機能カスタマイズ等、多種多様なECサイト制作を行っております。
事業内容

– EC-CUBE制作支援
– Shopify / Shopify Plus導入支援
– EC特化グロースマーケティング支援
– ECサイト保守・運用

\ 開発実績数500件を突破 /

ピックアップ記事

  1. 商品毎の売上トレンドを数クリックで可視化する!
  2. ECサイト運営で定点観測すべき指標とは?
  3. ファネル分析で ECサイトの売上アップ
  4. 5つの業界におけるファネル分析の例とケーススタディ

関連記事

  1. ECサイト

    EC-CUBEとSalesforceでできるインバウンドマーケティング

    ECサイトを運営していれば自然と膨大な量が集まる顧客リスト。その顧…

  2. マーケティング

    最新のレンタルサービス事情

    レンタルビジネスについては以前もブログでご紹介していますが、最近ではよ…

  3. ECサイト

    単品/通販ECで使える!解約率の計算と分析方法でLTV向上を目指す

    顧客解約率の計算と分析は、ECサイトの成功において重要な役割を果たしま…

  4. EC-CUBE×Amplitudeによるグロース

    リテンションを極めよう!分析ツールで理解するユーザーの行動

    プロダクトを運営する際、ユーザーリテンション(顧客維持率)の理解は成功…

  5. ECサイト

    アハ・モーメントを活用してECの売り上げを向上する!

    新規ユーザーに対してオンボーディングし、ECの価値や魅力を示すことで、…

最新の記事

  1. ECサイト

    ECサイト、何でつくる?ECプラットフォーム別費用比較
  2. ECサイト

    ShopifyとEC-CUBEの違い -仕様の差-
  3. ECサイト

    Shopifyで連携できるCRM -Salesforce Sync-
  4. ECサイト

    EC-CUBEとShopifyの違い -ECサイトの種類-
  5. ECサイト

    ECカートプラットフォーム徹底比較!EC-CUBEとecforceの違いとは?
PAGE TOP